1
LINEを友だち追加
まずは上のボタンから追加してください。
2
LINE内で決済
メニューから「気軽に心理学相談」を選択します。
3
相談内容を送信
相談内容を送ってください。やり取りをしながら気持ちを整理し、最後にまとめたアドバイスをお届けします。
4
アドバイスが届く!
やり取りの内容を踏まえて、最後にまとめたアドバイスが届きます。
ご利用者さまの声
実際にいただいた感想の一部です(匿名・一部要約)。
40代女性(中学生の母)
不登校の悩み
「子どもが学校に行けず不安でしたが、相談を通じて親としてできる関わり方を知り、気持ちが落ち着きました。」
20代女性(学生)
友人関係の悩み
「友人関係で悩んでいましたが、相談を通じて相手との距離の取り方を学び、気持ちが楽になりました。」
30代男性(会社員)
職場の人間関係
「職場での人間関係に大きなストレスを感じていましたが、自分なりの解決方法を見つけることができました。」
40代女性(主婦)
夫婦関係の修復
「夫婦関係がうまくいかず悩んでいましたが、相談で対話のきっかけを得て、関係を修復することができました。」
30代女性
将来の不安
「将来への漠然とした不安がありましたが、考えを整理する方法を学び、前向きになれました。」
※まずはチャットで状況をお聞きします。無理な勧誘はありません。原則12時間以内(10:00–22:00)に返信します。
相談できること
友だち・恋愛・職場でのモヤモヤ
「距離感が難しい」「相手の気持ちがわからない」— 交流分析やアサーションで、ラクになるコツをお伝えします。
やりたいこと・キャリアの不安
「決められない」「後悔したくない」— 意思決定の心理や目標設定法で、納得の選択を一緒に作ります。
自信がない/考えすぎて動けない
認知行動療法やマインドセットの考え方で、気持ちを整理。今日から試せる「小さな一歩」を提案します。
料金:1回相談(1テーマ) 1,000円
決済はLINE内のメニューから
注意事項: 医療行為・診断や、緊急のご相談(自傷・他害など)には対応できません。深夜のご相談は翌日の返信になります。
どのくらいで返事が来ますか?
原則12時間以内に返信します(対応時間 10:00–22:00)。何度かこちらから状況や疑問点を質問させていただく場合があります。
長文になっても大丈夫?
テーマが1つなら長文でもOK。読みやすいよう要点をまとめていただけると助かります。
音声やビデオ通話もできますか?
まずはチャット相談から。ご希望があれば別プランをご案内できます。
※ 緊急の際は、 厚生労働省「こころの健康相談統一ダイヤル」 や いのちの電話 などの公的機関もあわせてご利用ください。